About US

ARISS 実行委員会について

13年前の2006年12月、狭山市の柏原小学校にて、国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士と地域の子どもたちがアマチュア無線の電波を利用して、地上から電波を出して、NASAの宇宙飛行士との交信に成功しました。

当時、ARISS in Kashiwabaraとして実行委員会を立ち上げ、ARISSイベントを運営してまいりました。2006年12月27日の交信成功後は、地元の中小企業経営者が中心となって、「スタークラブ」を結成し、毎年JAXA主催の「コズミックカレッジ」を開催し、地域の子どもたちに宇宙教育を続けてきました。

2019年になり、また国際宇宙ステーションとの交信を行うチャンスがやってきました。

今回はARISS in North Sayamaとしてその範囲を広げて行います。

それに伴い、スタークラブを中心としたチームがARISS実行委員会を設置し、活動を行ってまいります。

ボランティアスタッフ募集!

今回のARISSでは小学校3年生~中学校2年生までを対象に募集を行います。

全10回程度のARISSイベントを行うにあたり、子どもたちをサポートするボランティアスタッフが必要になります。

宇宙が好きな方で地元に住む18歳以上の方であればだれでもご参加いただけます。

<説明会開催>

ボランティアスタッフへの説明会を7月2日(火)に開催します。

  • 日時 : 2019年7月2日(火)19:30~
  • 場所: 水富公民館
  • お問合せ:04-2954-4730

水富公民館へのアクセス

ARISS 実行委員会

ARISS実行委員会は地元の中小企業経営者を中心に、多くのボランティアにより支えられている団体です。