ARISS School Contact に参加しよう!
宇宙を学び、宇宙飛行士に直接質問を投げかける。宇宙と関わる貴重な体験!
宇宙を学び、宇宙飛行士に直接質問を投げかける。宇宙と関わる貴重な体験!
ARISS School Contact in North Sayamaでは、小学校3年生~中学校2年生までの生徒の参加をお待ちしております。
ARISSはNASAの教育プログラムです。ARISSを通じて宇宙開発を身近に感じてもらえることでしょう。
募集定員 40名
募集定員 40名
ARISS School Contactへの参加条件は以下の通りです。
- 宇宙に興味がある小学校3年生~中学校2年生までの男女
- 水富公民館で開催されるARISSの講座になるべく全て参加できる方
- 交信本番は平日の夕方から夜間に行われますが、未定でかつ流動的なスケジュールに合わせられる方
- 交信本番には保護者の方が同伴できる方
参加40名の中から当日実際に交信する20名を選抜します。
参加40名の中から当日実際に交信する20名を選抜します。
国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士との交信は2019年12月~2020年1月ごろにスケジュールされます。その際に今回参加した40名の中から20名を選抜します。
選抜方法は以下の通りで行います。
- 参加者の中で狭山市内で行われている国家資格「第四級アマチュア無線技士の国家資格」を取得またはすでに取得している児童
- 上記資格を取得した人で英語の上達状況などを考慮して選抜
選抜されなかった20名については、選抜されたメンバーのバックアップクルーとして待機し、英語での質問を練習して万が一に備えます。
<参加お申込み・詳細お問合せ>
参加に関する詳細やお問い合わせは以下へ
水富公民館 TEL : 04-2954-4730
水富公民館 TEL : 04-2954-4730
<注意事項>
- 応募が40名を超えた場合は抽選となります。
- 参加者全員が宇宙飛行士と交信できるとは限りません。
- 宇宙飛行士は常に最先端の任務をこなしているため、NASAのスケジュールに合わせて交信日はしばしば変更になります。
- 全10回の合間に国際宇宙ステーションの通過スケジュールに合わせて追加講座を開催する場合があります。(参加は自由)
- 参加された児童の活動の写真はARISS、NASA、JAXA、当サイト、プレスなどに掲載される場合があります。